あなたはTwitterアナリティクスを利用するとき、インプレッションやエンゲージメントだけでなく、「トップフォロワー」も確認していますか?
「トップフォロワーを見るより、エンゲージメントやフォロワー数の推移が大事!」
「インプレッションやエンゲージメント率は知ってるけど、トップフォロワーは何のことかわからない!」
そう思って確認を怠っているのではないでしょうか?
でも実は、Twitterでフォロワーを増やしたり、影響力をつけたいのであれば、無視できない指標なんです。
今回は、Twitterアナリティクスで「トップフォロワー」を確認するメリットについて詳しく解説していきます。
トップフォロワーとは、その月の新規フォロワーの中で、一番フォロワーの多いフォロワーのことです。
つまり、新規フォロワーの中で一番影響力のあるフォロワーだと言えます。
トップフォロワーはTwitterアナリティクスから下記手順で簡単に確認できます。
「影響力のあるユーザーがわかったところで、何か良いことはあるの?」
そう思うのではないでしょうか?
良いこと、ありますよ!
もし、あなたがTwitterで影響力をつけたいのであれば、この「Top Follower」と積極的に絡むべきです。
その理由を見ていきましょう。
トップフォロワーに絡むメリットは、下記の2つです。
下記で詳しく解説していきます。
トップフォロワーとは、上述したとおり「その月のフォロワーの中で一番影響力のあるフォロワー」ということです。
つまり、そのフォロワーに積極的に絡みにいくことで、あなたのツイートは拡散されやすくなります。
あなたは、有名人や好きな人のツイートのコメント欄が気になって覗きにいった経験はありませんか?
自分が気になる人のツイートに、どんな人が返信していて、そこでどんなやり取りが行われているのか気になりますよね。
私も好きな芸能人の投稿のコメント欄は欠かさずチェックしてしまいます。
これは他のユーザーも同じです。
つまり、あなたがフォロワーの中で一番影響力のあるトップフォロワーに絡みにいくことで、トップフォロワーのフォロワーにあなたの存在を認知してもらえます。
もしあなたが、クスっと笑えることや有益な情報をコメントすると、あなたに興味を持つユーザーは確実に増えます。
また、トップフォロワーのツイートを引用リツイートしたり、共感されるコメントを返したりすることで、トップフォロワーからあなたのコメントをリツイートや引用リツイートで拡散してもらえることも!
このような形で、トップフォロワーと積極的に絡むことで、あなたの「ツイート」あなたの「存在」は拡散されやすくなります。
あなたは、有名人のTwitterやYouTubeにリプライをしたことはありますか?
もし、有名人にあなたがリプライしたとき、いいねや返信が返ってきたらめちゃくちゃ嬉しくなりますよね。
私は好きな有名人のYouTubeに「いつも応援しています!頑張ってください!」と応援コメントをしたことがあります。
そしたらなんと次の日の朝に「いいね」が返ってきたんです。
忙しいはずなのに、たくさんのコメントが返ってきているはずなのにちゃんと自分のコメントを見てくれた。
しかも「いいね」までくれた。
そのことにめちゃくちゃ嬉しくなりました。
その日は朝から仕事のモチベーションが爆上がりです笑
このように、影響力のあるフォロワーつまりトップフォロワーからリプライやいいねが返ってくると、Twitter運用のモチベーションが上がります。
Twitter運用を始めたばかりのときは、仲が良いフォロワーも少なく、自分のツイートに対する反応も少ないので、モチベーションが上がりにくいですよね。
そんなTwitter運用の初期段階では特に、トップフォロワーに積極的に絡みにいくことで、Twitter運用のモチベーションを維持しやすくなります。
ただし、確実にいいねやリプライの反応がもらえるとは限りません。
その点に注意して自分からアクションを取ってみてくださいね。
今回はトップフォロワーを確認するメリットについて解説していきました。
以下に要点をまとめます。
積極的に絡むメリットは2つ
今まで確認を怠っていたそこのあなた!
まだ間に合います。
今日から積極的に絡みにいって、あなたの影響力をぐんぐん伸ばしましょう。
コメントフォーム