私は現在40代のおっさんです。
若い世代はスマホで写真加工をして、SNSなどにアップすることが普通になっていますよね。
おっさん達は写真の加工してSNSなどにUPするのは、痛いですか?(笑)
自撮りじゃなかったら、OKですかね?
意外におじさんもハマるかもしれない、写真加工や装飾方法、撮影の方法について記事を書いていきたいと思います。
Contents
自撮りをするなら、ナチュラルな表情を心がけましょう!
なぜなら、自然な表情に人は安心感を抱くからです。
ある日、
職場で女性たちの会話が聞こえてきた時がありました。
内容はSNSに関しての話。
「KさんがFacebookに飲み会の写真をアップしてたんだよね」
「UさんがInstagramに旅行の写真をアップしてたよ」
さらには、お互いにその写真を見せ合っていました。
もし、自分がアップした写真を女性たちが話題にしていたら、すこしでも写りがいい写真を載せたいですよね!
撮影方法としては、自然な表情の自撮りを他の人に撮影してもらうといいですね。
表情は鏡で練習しておくと、とっさの時にも対応できるようになると思います!
私はお酒を飲んだ席のほうが、笑顔が出やすいです(笑)
さらに写真全体のトーンを明るくするのも、ポジティブな印象になるので効果ありです。
次に、撮影場所も考えなくてはなりません。
もし背景が部屋の中でとても散らかっていたら?
どんなに表情よく撮影できたとしても、ガッカリな写真になってしまいますよね……。
室内なら壁ぎわに立ったり、屋外なら自然をバックに撮影するなど、工夫が必要です。
表情・背景を少し気にするだけで、仕上がりが変わってきますよ!!
う~ん・・・なかなかいい写真が撮れない。
そんな時は、思い切ってモノクロで撮影してみましょう!
カラーとはまた違った雰囲気を出せるので、カッコよく撮影できなくても雰囲気のいい写真に見えたりします。
例えば、この写真。
どちらもいい写真だと思いますが、モノクロでは印象が変わってカッコよく見えると思います。
モノクロはイマイチな写真もOKですが、もちろんよく撮れた写真もOKですよ!
「SODA」というアプリを知っていますか?
若い世代に圧倒的人気だった「SNOW」。
それに代わるアプリとして、同じ会社より開発されたのが「SODA」です。
「SNOW」より加工が少なく、自然に仕上がることに特化しています。
フィルターを選択すると、アプリが自動でナチュラルな加工をしてくれるので、補正をすることなく好みに合った写真が撮れるという、快適なアプリです。
今回は2つの機能を試してみたいと思います。
アプリを開くと、自撮りの画面が出てきて、画面下の[編集] からフィルターをかけたい写真を決めます。
※自撮りをする時は、水色の○をタップすると写真が撮れます。
そこから[スタイル][ビューティー][フィルター] と編集に移ります。
今回は写真で編集してみたいと思います。
ちなみに、この男性は私ではありません(笑)
写真を選択したら、[フィルター]をタップします。
すると、画面下にフィルターが出てくるので、タップしていきます。
全部で29通りあるので、自分のイメージに近いフィルターを選んでみましょう。
フィルターを3種類選んでみました。
あまりガラッと変化するフィルターは少ないみたいです。
でも、その分ナチュラルに仕上がるかな~と思いました。
一眼効果とは、一眼レフカメラで撮影した時のように背景をぼかすことができる機能です。
背景を曇らせることによってメインの部分がくっきり写るので、より印象が強くなる写真になります。
画面下の[一眼] をタップします。
ピントの位置はタップすることで、位置が変更できます。
今回はボールにピントを合わせてみました。
右が背景がぼやけているのが分かりますよね。
ぼかしの強弱も画面下のスライダーで調節できるので、雰囲気の良い写真を作ることができると思います。
SNSなどできれいな写真だな~って、よくよく見てみると、背景がきれいにぼけていい雰囲気の写真になっていることに気づきます。
「ぼかし」効果って、いい仕事してくれるので、おすすめです!!
TPOに気を付けて写真を撮影・アップロードしていますか?
近年、SNSはさまざまな目的で使われるようになりましたよね。
趣味や仕事の情報収集、友達や家族とのコミュニケ―ション、企業などでの宣伝用まで多岐にわたります。
先ほどまでは、自然な表情の写真がいいと言いました。
ですが、例えば仕事用ではきりりとした印象の写真のほうが信頼感が上がることも。
また、趣味用では趣味仲間とワイワイ楽しむ写真だったりすることもあると思います。
実生活でもTPOは大切なように、SNSの世界でもTPOの気持ちは忘れずにいたいですね。
中年男がスマホで写真を加工・装飾する方法をお伝えしました。
まず1つからでも、試してみてはいかがでしょうか?
もちろん、中年おっさんだけでなく、全世代のみなさんに向けて!!(笑)
コメントフォーム