最近マスクをつけることが当たり前になっている世の中で、マスクにイヤホンのコードが絡まってイライラした経験はありませんが⁈
ワイヤレスイヤホンにすれば、そんなイライラも解消できます!
その際の注意点として、メリットデメリットを分かりやすく紹介していきたいと思います。
Contents
こちらは無線であることには変わりはないのですが、左右の耳同士のイヤホンがコードで繋がっているタイプのワイヤレスイヤホンです。
本体がこれだけなので、完全ワイヤレスイヤホンよりも充電持ちはいいです。
また見ての通り一応コードがあるため、少し収納で絡まりがある可能性があります。
こちらは両耳のイヤホンが別々になっているタイプのワイヤレスイヤホンです。
代表的なのでいうと、appleから出ている「air pots」が、こちらに該当します。
こちらは充電ケースはついていますが、一回でずっと装着していて聞く際は少し充電の減りはワイヤレスイヤホンよりも早いと言えます。
しかし、使わないときはケースにしまっておけば、トータルで見たときには充電の持ちはいいです。
有線イヤホンの一番のストレスとなるのはコードの絡まりです。
ワイヤレスイヤホンはイヤホンと音楽を流す本体をつなぐコード自体がないので、絡まることはありません!
私はポケットやカバンにコード型のイヤホンをしまう際に、しっかりまとめたはずなのに出すときに絡まっていて解くのに長い間悩まされてきました。
しかし、ワイヤレスイヤホンにしてからは、その悩みは一切なくなり、夏など暑い時に首にコードが当たり、汗がついて気持ち割る感じなることも多々あったのですが、それもなくなりました。
タッチノイズとは、コードが体などに当たってノイズ音が入るということです。
ワイヤレスイヤホンは、そのコードがないのでタッチノイズが入ることはありません。
特にランニングやウォーキングなど、動きながら音楽を聴く際はタッチノイズが普段よりも多く入ることも経験しました。
せっかくストレス解消やリラックスする際に、ストレスを抱えるのは嫌ですよね?
私は運動の際などで音楽を聴く際は必ずワイヤレスイヤホンを使用しています。
それから快適にエクササイズを行うことができ、ランニング距離や走る速さも上がりました。
要はワイヤレスイヤホンのおかげで集中しやすくなったのです。
ワイヤレスイヤホンは基本的にケースに充電してしまうタイプが多いです。
片づける時は、耳から外してケースにはめるだけです。
コードタイプだと少し巻きとってから収納という流れになります。
またポケットやカバンにしまった際に、ポケット内で絡まったりすることもないので快適につけたり外したりできるということです!
そのためケースであれば、しまうのに場所も取られないのでカバンのポケットなどにも収納できるということになります。
コード型だと、カバンの中から出す際に何処にしまったか分からなくなってしまったり、他のものに埋もれて探し出すの大変な思いをした経験をしました。
ケースであれば、すぐ見つけることも可能ですし、最近ではストラップなどにつけてキーホルダーのようにしてカバンにつけている人も多く見かけます。
もうどこにしまったかで悩む心配とはおさらばしましょう!!
これは完全ワイヤレスイヤホン(冒頭で説明あり)の場合ですが、片耳だけイヤホンを付けて逆耳はしまっておくということが可能です。
コードだと片耳つけても逆のイヤホンがブランブランしたり服に絡まったりすることがありませんでしたか?
これも案外ストレスになりますよね!
また大きめの音で聞いていた際に耳に装着してるほうは音漏れしていなくても、つけてないほうの逆耳のイヤホンは音が外まで聞こえてしまっているのを電車で見たことあります。
自分が知らない間に周りに迷惑をかけているのは避けたいですよ。
完全ワイヤレスイヤホンなら使ってないほうのイヤホンをケースにしまっとけば勝手に電源は切れて、音が出る心配はありません。
さらに充電の節約にもなるのです!
ノイズキャンセル機能(周りの音を遮断するイヤホンのこと)のイヤホンだと、電車など周囲の情況を音で把握したいため片耳装着することも多いはずです
片耳で聞くことは多いけれど、ちょっと逆側が邪魔になるといった問題は、ワイヤレスイヤホンを使用してから全く感じなくなりました。
これはどのワイヤレスイヤホンにも該当することです。
コード型のイヤホンと違い、イヤホンを定期的に充電しないと出先で充電切れとなり使えなくなるということが考えられます。
イヤホンによって充電の持ちは様々です。
携帯と同じような感覚で充電するだけなので、そんなに大変ではありませんがワイヤレスイヤホンの一番の面倒なところは私は充電だと思っています。
完全ワイヤレスイヤホンの場合はケースが充電器替わりになっているので、ケースにしまう必要はありますが、その分一回の持ち出しでの充電持ちはいいです。
その反面、ワイヤレスイヤホンの場合は本体だけなので長い間使うことには適さないです。
また電源を切り忘れたりすると、知らない間に充電がなくなっているという恐れもあるので注意は必要です。
私は最初はワイヤレスイヤホンを使っていましたが電源のつけっぱなしで充電を切らすことが多いことなどから、最近では完全ワイヤレスイヤホンに買い替えて使用しています。
ワイヤレスイヤホンはその名の通り無線で接続しているので、接続状況が悪い場所など(地下やトンネルなど)では音が途切れたりする場合があるということです。
私は使ってて、あまり起きる印象はありませんが、可能性としては機種同士の接続なども考えて起きることがありえるのでデメリットとしてあげました。
これは色々なワイヤレスイヤホンを使用してきた私の意見ですが、安い製品ほどそれが起きやすと考えられます。
コストパフォーマンスが大事なのも十分わかりますが、安い物を買った後で微妙だったと買い替えるのはもったいないです。
しっかり製品の情報や口コミなどから判断することが大事だと思います。
私のように同じミスはしないようにしてほしいです。
これは機種にもよりますが、安い機種などはどうしても音質は落ちてしまいます。
イメージするとコードの中を音源が伝って耳に届くコードと比べて、ワイヤレスイヤホンは無線で情報を送っているので、どうしても音質は落ちやすい考えられるのです。
音質にも様々あり、重低音が得意な者や高音域が綺麗に聞こえるものなど
音質がいいを追い求めてしまうと、値段が高くなる一方なので自分に合った音質などを電気屋やなどで試し聞きして探してから買うのもいいと思います。
これまでメリットデメリットを紹介してきましたが、結局何を買えばいいのか、買い替えるべきか分からないという人も多いんではないでしょうか?
そんな私が思うに使用用途にあった使い分けが大事だと思っています!
イヤホンを使う場面は様々です。
誰に対しても、その人の使い方にあったイヤホンがあると思っています。
また場面によってはコード型のが向いているときがあります。
その辺の区別をつけることでワイヤレスイヤホンのメリットがよりわかると思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントフォーム