わたしのような副業サラリーマンにもついて回るのは確定申告です。
もちろん欠かさずやっておりますが
税金を納める額ってバカになりませんね^^;
特に所得税なんてもう……。
払うものは払わないと! でも払うもの多いよー!
って、嘆く方は多いのではないかと。
わたしもそんな一人です(笑)
でも実は、青色申告をすれば節税できるのはご存じでしょうか?
Contents
ざっくり言いますと
開業届を出して、複式簿記(ちょっと複雑な記帳をした帳簿)で確定申告をすることです!
ざっくりしすぎたかな、と思いますが
順に説明しますね?
ふつうに確定申告を行えば、白色申告という申告になります。
手間はあまりかかりませんが、節税効果は期待できません。
しかし、開業届を出せば、「事業」として青色申告ができるんです!
これは、白色申告よりも大きく節税ができて、かなりお得なんですよ!
青色申告 | 白色申告 | |
必要なもの | 開業届・青色申告決算書 | 単式帳簿でつけた記録 |
節税効果 | 所得税を減らすチャンス | 節税効果はなし |
青色申告をする際には開業届が必要です。
開業届とは、事業を行うための申請なんですが、これがないと青色申告もできません。
それでは、どんな副業でも申請が通るのか、という話になりますよね。
実は、しっかりとした明文はされておりませんが、ある程度条件があります。
副業の規模や営利性も求められますが
とくに、副業での収入が一時的なものではなく継続して入ってきているかどうかがカギです。
収入が「事業所得」にあたるかどうかが鬼門なのです^^;
例えば、副業で月に10万稼いだとします。
ですがここから期間が空いてしまうと、これは一時的な所得とみなされ、「雑所得」に区分されますので
開業届の条件から外れます。
要は月10万の所得を継続して得ることが大切です。
月10万の収入がほぼ継続して入っていれば
雑所得も事業所得としてみなされるので、開業への一歩を踏み出せるんです!
どんなことにも通じますが、継続していくことは本当に大切なんですよね^^;
ここで気になるのは会社員は開業届を出せるのかというところですね。
開業したら気分は社長になったも同然。
組織に縛られてる我々からすると、社長って……遠い存在ですよね^^;
しかし、結論から言うと、会社員も開業届は出せます!
対象になりそうであれば、ぜひ開業届を出しましょう!
青色申告を受けることもできて、節税できる可能性も高くなりますよ!
副業の規模が小さくて、本当に小遣い稼ぎくらいの収入であれば難しい部分はあります。
しかし継続していけば、どんどん収入も増えていきますし、そうなれば事業として認められます!
自分の収入と副業の規模を拡大していきましょう!
また、会社バレも気になるところ。
しかし、開業届のせいで会社にバレることはないので、安心してくださいね!
青色申告は先ほども言いましたが
節税効果が期待できる方法なんです。
通常は稼げば稼ぐほど、納める税金も高くなりますよね?
わたしも一体いくら払ってるんだ……と、確定申告の時期はちょっと憂鬱な気分になることもあります。
しかし青色申告には青色申告特別控除があります!
なので、ふつうに申告するよりも最大65万円も控除を受けれます!
65万円分の控除って、これはもうすごいことですよ!
でも実際に数字を見てみないと、ピーンと来ない方もいるかと^^;
目安として、だいたいどんなものか見てみますね!
たとえば仮に、副業で得た収入が年間200万円で、経費が年10万円かかったとします。
となると所得は年間で190万です。
この場合の納める税金は、実はこんなにも変わってきます!
今回はこちらのサイトでシュミレーションしました!
~190万円で算出した場合~
白 色 申 告 | 青 色 申 告 | |
所得税 | 72,000円 | 39,000円 |
住民税 | 152,000円 | 87,000円 |
支払い合計 | 224,000円 | 126,000円 |
その差はなんと98,000円!!
約10万円も差が出てくるんですよ!
家族にプレゼントしても、おつりが返ってくるぐらいの額ですね!
わたしなら、その浮いた10万円で、夫婦仲をグっとよくしちゃいます!(笑)
※金額はあくまで目安です。お住まいの場所によって変動します。
ただし控除を受けるには、ただ申請すればいいのではありません。
青色申告決算書とよばれる決算書が必要です。
また、これには複式簿記でつけた帳簿も必要となります。
白色申告と比べると提出物は多いし
複式簿記も帳簿に慣れてないとかなりしんどく感じます^^;
ただ最近は便利な会計ソフトも増えてきてますので
ご自身にあいそうな会計ソフトで帳簿をつけたら、この作業も楽になるかと思います!
わたしもこれに関しては費用をかけてでも会計ソフトを導入して
確定申告という大きな山を、いかに楽して登れるか、ということだけを考えてやってます(笑)
やっぱり、人間ですから、手を抜けるとこは手を抜いていきたいですよね!
じつは、青色申告をすれば以下のメリットもついてきます!
もちろんこれらも記録しないといけないものもあるし
申請の手間などもありますが
これらによって、必要経費を多く計上できます!
つまり控除だけでなくこれらを活用すれば
さらに節税することが可能になります!
これはやらない手はないですよ!
控除を受けるには手間がかかる点は否めません^^;
会社員でしたら、普段は本業の仕事もあるわけですし
ふつうに確定申告するよりも手間がかかる分、少し敬遠しがちかもしれません。
しかしそのひと手間をかければ
副業で頑張っている皆さんにも大きなメリットがあるのです!
わたしなら、手間をかけてメリットをつかみますよ!
いかがでしたか?
今回は副業で得た収入を節税できる方法を紹介しました!
申請するには、用意するものがたくさんありますが、その分メリットもあります!
副業サラリーマンの人はぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか?
コメントフォーム