「最近情報発信ビジネスが流行ってきてるし、自分も始めてみよう!」
「でも、どんなテーマで始めればいいかわからないなぁ。。」
副業が当たり前になってきている今、始める人が増えている情報発信ビジネスですが、調べてみたけど結局どんなテーマで始めればいいのか分からない。
あなたもそんな風に困っていませんか?
この記事ではそんな初めての方に基本的なテーマの決め方から注意点などを解説していきます。
Contents
それではさっそくテーマの決め方をお伝えしていきたいと思います。
テーマを決めるうえで必ず考えなくてはいけない基本的な条件が3つあります。
ここをスルーしてしまうとほぼ間違いなく失敗に終わってしまうので覚えておいてくださいね。
まず一つ目がこれです。
人生の棚卸し。。
なんだかこれから終わりを迎えるような気分になる言葉ですね。。(笑)
具体的に説明しますね。
まずメモ用紙でもパソコンのメモでもいいので用意しましょう。
自分の人生を子供の頃から今の自分まで振り返ってみて下さい。
小さい頃、若い頃に自分が好きだった事や得意だった事など些細な事でもいいので書き出してみて下さい。
なんでもいいのです。
『隠れて練習していたこと』
『実はこれが好きで趣味にしてたんだ。』
どうでしょう?なにか見つかりそうですかね?
そんなに難しく考えなくていいですからね。
もしどうしても見つからないよって方がいらっしゃったら、今の自分が少しでも興味があること、勉強してみたいこと、挑戦してみたいこと等書き出してみてくださいね。
これは一つの例ですが、私の知り合いには子供の頃はまっていたカードゲームに関する情報発信をしている方がいましたね。
子供の頃親に通わされていた習い事があまり好きではなかったんだけど、一応得意ではあるからと始めたピアノに関する情報発信している方なんかもいました。
「こんなのでも情報発信ビジネスにできるの?」や「好きではなかったけど得意なこと」というパターンもあるので、諦めずにまずは絞り出してみましょう。
もうこれ以上絞れないくらいまで絞り出していただけましたか?
次に考えなくてはいけないのは、あなたが絞りだしたそのテーマに需要があるのかどうかということです。
大きく考えて次の二つを考える必要があります。
そのテーマで情報発信ビジネスをやっていて、収益化出来ている人が既にいるのかどうか?
あなたが必死に絞りだしたテーマでも、既にそのテーマで収益化している人がいないということは、次の二つの可能性が考えられるのです。
『収益化できそうにないから誰も挑戦していない』 『挑戦しているが失敗している』
ほぼこのどちらかであると考えていいと思います。
そのテーマで情報発信を始めた時に、お金を払ってでもあなたから教えて欲しいと思わせられる内容かどうか?
例えばあなたは歌が好きだし得意だとしましょう。
そんなあなたが歌でプロを目指して稼いでいこうとしても、ずばぬけて歌唱力が高くなければプロとしてやっていくのはかなり難しいと思います。
ですが作詞作曲ができて、ボイストレーニングの経験があれば、歌を上手に歌えるようになりたい人やこれから歌手を目指したいと思っている方達にたいして、作詞作曲の方法を教えたりボイストレーニングの先生として仕事ができるようになりますよね。
以上の二つのことから、あなたがひねり出したテーマの中でやっていくために、需要があるかどうかのリサーチも必須なのです。
そして三つ目に考えなければいけないのは、上の二つを考慮した上で以下の三大テーマに絡められるかどうかなのです。
・お金
・健康とコンプレックス
・男女のお悩み解決
この3つは需要のあるテーマとして昔から悩みの種が尽きない分野なんです。
つまりそれだけ需要が大きく幅広いので、成功したいのであればこの要素を絡めるのが基本なのです。
例えばこんな感じです。
『昔好きだったカードゲーム、調べたところレアカードが高く売れることを知り、そこから物販ビジネスに興味を持ち物販ビジネスで稼いだ情報』であれば【お金】に絡められます。
『腹のたるみきった自分だったけど、テレビで見たあの俳優のように筋肉バキバキの身体になることを目指した結果10kgの減量に成功』ならその経験から【健康】と絡められますし。
『超人見知りな自分が本気で営業の仕事を頑張ってみたら対人スキルが身について女性とお付き合いできるようになった話』なら【男女のお悩み解決】と絡められますしね。
こんな感じで考え方を工夫すればいくらでも絡めていけるかと思います。
基本的な考え方は分かっていただけましたでしょうか?
次に、テーマ決めの上でポイントになる考え方をお伝えしておきます。
一度テーマを決めて走り出してしまえば、マネタイズさせて軌道に乗せるまでそこそこの時間をかけていく必要があると考えなければいけません。
何より初めて自ら副業に着手する方は、すぐに結果がでて成功できるだろうなんて甘い考えは捨ててください。
ビジネスとしてやるからには生半可な気持ちで始めるのははっきりいって時間の無駄です。
なので、テーマを決める際基本的な部分をふまえた上で、ビジネスとしてそのテーマに何年も没頭できるかどうか?そのテーマが好きと言えるようになるかどうか?
というところを慎重に考えるようにしましょう。
『仕事として始めたけどなんか違う気がする』
『このテーマって自分がやらなくてもいい気がする』
こんな風に思うようであれば間違いなく考え直した方がいいでしょうね。
テーマを決める上で案外やりがちなのが、
『需要のある3大テーマに絡めるように考えたはいいけど、競争相手が沢山いるじゃん…』
という状態です。
3大テーマは需要が大きく稼げると分かっているため、企業や発信力のある個人事業主がこぞって参入しているので、はっきりいって普通にやっても稼げません。
では初めて参入する初心者のあなたはどうすればいいのか?
セグメントを取るのです!
簡単に説明すると、テーマを【健康】にしたら健康に関して色々情報発信するのではなく
とテーマを細かく決め、このテーマのみに特化することで自分がこのテーマにおいてナンバー1を目指せばいいのです。
狭い世界で王者になればいいのです。
ここまで考えるべきことについてお話してきましたが、最後に注意点についてお伝えしておきますね。
ここまで記事を読んでいただいた方はまずやらないとは思いますが、安易にテーマを決めるのは絶対に止めてください。
ビジネスにおいて、『なんとなくやってみた!』や『なんの考えもなくとりあえずやってみた!』のように軽い気持ちで始めるのは愚行です。
それであればやらないほうがましです。
そんな気持ちでやるのは時間の無駄ですし、テーマ決めの時点でマネタイズできるかどうかが決まると言っても過言ではないからです。
始める前から勝負は決まるのです。
本当に多いんですが、ネットビジネスについて検索かけてみると
『こんな自分でもビジネスの本質を学んでビジネス開始〇ヶ月で1ヶ月〇〇十万円達成』
のような文言で稼げますを前面に出した情報商材屋さんが沢山いますが、はっきりいって教えていることは大体似通っていますし、個人的にこれをやっているのは楽しそうだとは思えないので長続きしないと思います。
ですがこの文言に引っ掛かってる方が沢山いるのも事実なのです。
これから始める皆さんは、こういうものの中に詐欺的な行為を働く方もいるので気を付けるようにしましょうね。
・愛着をもてるか?需要はあるか?
・3大テーマに絡めるのは大事だがセグメントを取ろう
・安易に決めれば負け確定
これから情報発信を始める皆さんは、あくまでビジネスをするということを忘れず取り組むよう心掛けましょう。
そして成功するために簡単に稼ぎたいという気持ちは捨ててしっかりと考え抜いてテーマ決めをするようにしてくださいね。
コメントフォーム