バラエティ番組を見ていると、よく笑い声の効果音が流されますよね。
人によっては、あの効果音が不快に感じる人もいるようですが、あの効果音は、知らぬ間に人をコントロールする手法だって知ってましたか?
普段何気なく聞いているかもしれませんが、実はある心理法則を利用し、視聴者を楽しませる工夫の一つなんですよ。
今回は、その心理法則の正体と、実践法をご紹介していきますね!
さて早速ですが、人をコントロールする手法とは何のか?
それは「社会的証明の原理」と呼ばれる心理法則です。
社会的証明の原理とは、何か行動しようとするときに、周りの意見や行動に左右されてしまう人間の性質のこと。
あのテレビの笑い声の効果音は、それを聞いた視聴者が笑う回数や時間を増やしたり、面白いと強く認識させるために使われているんです。
余談ですが、1980年代に流行した「赤信号、みんなで渡れば怖くない」といったギャグがありますが、これも社会的証明の原理が働きます(笑
(今の日本では死後になっているみたいですね。。)
このように、周りの行動は、自分自身の行動に大きな影響を与えます。
それは、良いことも悪いこともです。
こんな話があります!
ある海外の住宅街で、一人の女性が襲われるという事件がありました。
その女性は何と、大勢の人の前で襲われたのです。
この事件には38人もの目撃者がおり、その目撃者のおかげもあり二度襲撃を中止していたのです。
しかし、驚くことに、38人もの目撃者がいながら実際に警察に通報した人は、0人だったそうです。
この事件にも、社会的証明の原理が働いてしまったのです。
「周りの誰かがすでに通報しているかもしれない」、「他の誰かが助けるだろう」、「そもそも本当に通報する出来事なのか?」
社会的証明の原理は、特定の状況では、ある行動を遂行する人が多いほど、その行動を正しいと認識してしまうといったデメリットがあることを知っておいてください。
突然ですが、自分で判断して行動できる人って何%くらいいると思いますか?
実はたったの5%しかいないんです。
残りの95%は、他の人のやり方を真似したり、参考にして行動しているんです。
例えば、ネットショッピングでなにか買い物をするとき。
ほとんどの人は、商品のレビューや評価を見てしまいませんか?
その他にも、
・行列のできるお店は、美味しそうだと思い行きたくなってしまう。
・話題の映画やドラマがあると、ついつい見たくなってしまう。
・流行りのモノは自分も欲しくなってしまう。
私は自分で判断して行動しているんだと思っていても、実は周りの行動を真似したり参考にしたりしているんです。
では、なぜこの社会的証明の原理が起こるのか?
それは、2つの要因がとても深く関わってきます。
人は誰も、初めて何かをやるときは、周囲を見渡し他の人の行動の中にヒント見つけようとします。
そこで得たヒントを活用し、「周りもやっているから、私も大丈夫!」と判断するのです。
これが社会的証明が起こる一つの要因である「不確実さ」です。
行列ができるお店に行ってみたくなるのは、この不確実さが働いていますね。
二つ目は「類似性」という要因で、「周りがやっていることを、同じように私もやれば間違いない」と判断することです。
話題の映画やドラマを見たくなる、流行りのモノが欲しくなるのは、「類似性」が」働いていますね。
社会的証明の原理の、強力な力は理解していただきましたか?
この社会的証明の原理は、もちろんビジネスでも使われています。
その前に、もしこのような広告があったらどうでしょう?
・これいいから使ってみてください!
・この商品使ったけど本当によかったですよ!
・この商品は長年愛用しているんです!
あまり興味をそそられないし、購入してみようと思わないですよね。
あなたの感想なんかどうでもいいです!と最後まで読まずに捨てられてしまうかもしれませんね(笑
ですが、これならどうでしょう?
・○○ランキングで堂々の1位を獲得!
・多くのお客様に支持され、今では○○人が愛用しています!
・信頼・支持され続けて、おかげさまで〇〇周年を迎えました!
「売り上げ1位なら安心して使える!」「多くの人が利用しているならいい商品に違いない!」「何年も売れる商品はすごい商品だ!」とお客様に思わせることができるのです。
ビジネスで利用するときに重要なのは、「伝え方」!
いかに、多くの人たちに利用・支持されているかを表現することが大切になってきます。
それができるだけで、ビックリするくらい売り上げが伸びるはずです!
また、その他にも、商品レビューやお客様の声なども、社会的証明の原理の力を働かせることができるので、利用できるモノがあれば併用することをオススメします!
今回も、非常に強力な力を持つ心理法則をご紹介しました。
・何か行動しようとするときに、周りの意見や行動に左右されてしまう人間の性質である「社会的証明の原理」。
・「不確実さ」と「類似性」により社会的証明の原理が起きる。
・ビジネスで利用するときは、「伝え方」が重要になる。
一度この心理法則の存在を知ると、今までは気が付かなかった日常で使われている社会的証明の原理に気付くことが出来るようになると思います。
そこであえて、周りの意見や行動を気にすることなく、自身の判断に身を委ね、自分を貫くのも時には面白いかもしれませんね!
ただし、現代では、人と違う行動をする人は「変人」「変わり者」などマイナスなイメージを抱かれてしまうことは覚えておいてくださいね。
コメントフォーム