スプレッドシートでIF関数を使う際の書き方をわかりやすく解説!

目安時間 8分
プロフィール:毎日朝7時に自宅を出て21時に帰宅する、ブラック企業の営業職!時間がない!!が口癖だったが、唯一の救いはスマホを持っていたこと。スマホを使って副業を開始して1年でたったころには年間50万を稼ぎ出した。

独自で外注化戦略にチャレンジし、試行錯誤を重ねて外注スタッフさん100名以上管理することができるようになりました。そこから自分で書かないkindle書籍の出版方法を確立。現役でブラック企業で働きながら、スマホを使っての外注管理・SNS戦略・Youtubuなどを駆使して展開中。移動の多い営業職なら、時間の使い方さえ工夫できれば、スキマ時間だけで情報発信できちゃいます。

『時間がない』が口癖の私が行っている唯一無二の方法、外部パートナーと連携した仕組化、ゼロに近いぐらい時間がなくても副収入化を実現しました。超忙しい営業職の会社員の僕が『最速で』実績を作るために行った0⇒1戦略の秘密と行動力の出し方《時間管理術》×《仲間と一緒に人生を変える行動力の秘密》を出版中(メルマガ登録で無料購読可能)。情報発信で稼ぐ方法やこれまでのノウハウをメルマガ講座にて無料配信中

スプレッドシートを使用していると“IF関数”という関数を見たり聞いたりしたことがあるんじゃないでしょうか?

 

いろんな処理ができ実用性が高いため使用する方も多いと思いますが、いざ使おうと思ったときに使い方がわからなかったりして、条件が複雑になると混乱してしまう、という方もいると思います。

 

そこで、本記事ではスプレッドシートでIF関数を使うときに悩まなくて済むように、基本の使い方や複雑な条件を入れ込んだ応用編を詳しく紹介していきます。

 

 

IF関数の書き方

スプレッドシートで「IF関数」を使う前に、どんな時に使えてどうやって書けばいいのか説明していきます。

 

まずIF関数とは、設定した条件をもとに値を変化させる関数のことです。

 

と言われてもなかなか分かりにくいですよね。

 

なので、条件の判断を行うための関数と覚えておけば大丈夫です。

 

基本的な書き方はこのように書きます。

=IF(論理式,TRUE,FALSE)

=もし(○○が,”××だったら場合はこれ表示”,”そうじゃな場合はこれ表示”)


これに当てはめて式を作っていきます。

 

論理式の部分に目的に合わせた条件を書き込みます。

 

その条件に合った場合は“TRUE”というところに書いた結果が表示され、それとは反対に条件に合わない場合は“FALSE”のところに書いた結果が表示されます。

 

例えば、テストの結果を表にして50点以上は〇、50点以下は×といった条件を入れる場合

=IF(A1>=50,"〇","×")

 

このように書くと自動で〇と×が表示されます。

 

〇と×だけではなく、合格と不合格とかどんな言葉でも入れることもできるのでいろんな場面で使うことができます。

 

 

慣れるまではツールバーから関数を表示することもできるので、ツールバーから入れる際の手順を紹介していきます。

 

  1. 入力したい場所のセルにカーソルを合わせる
  2. ツールバーにある、挿入をクリック
  3. 関数をクリック
  4. 論理をクリック
  5. IFをクリック

 

という順番にクリックをして進むとIF関数の形がセルに表示できるので、あとは論理式と結果を入力したら完成です。

 

IF関数を使いこなせるようになるだけで、業務効率が大幅にアップします。

 

 

ちなみに、IF関数に限らずにいろんな関数を打ち込む場合、

 

shiftボタンを押したまま上の2のボタンを押すと【”】このように表示されます。

 

これをダブルクォーテーションといいます。

 

これは関数を使う際は毎回のように必要になるのでしっかり覚えておきましょう!!

 

 

IF関数を使った基本編・応用編を解説!!

どうですか?

 

IF関数についてなんとなくでも分かってもらえたでしょうか?

 

ここからは、今までのことを参考にしながら進めていきます。

 

それでは、どうやってIF関数を使えばいいのか基本的な使い方と、少し複雑ではありますが応用編を1つずつ説明していきます。

 

 

IF関数の使い方 “基本編”

実際にIF関数を使う際、どうやって使えばいいのか紹介していきます。

 

まずは、指定する表を作成するところから始めます。

 

今回は科目によって「70点以上が合格」、「70点以下は不合格」という条件を指定して表を作成しました。

 

 

まずは、セルに関数式を入力します。

 

 

 

B2に書かれている数字が70点以上で合格、70点以下で不合格なので、関数を打ち込むとこのように表示されます。

 

 

後は、今できたC2にカーソルを合わせて右下の四角いところを左をクリックしたままC8までドラッグすると、一気に表が出来上がります。

 

 

 

 

ここまで出来たら基本編は完成です。

 

 

IF関数の使い方 “応用編”

基本的なIF関数がわかったところで、次は少し複雑ですが複数の条件を入れた応用編を紹介していきます。

 

先ほど使った表を使いますが、条件を変えて少し複雑にしてみました。

 

B列で表示している点数が80点以上は◎、70点から79点は〇、60点から69点は△、60点以下は×という条件で作ってみました。

 

まずは、IF関数式を入力していきます。

 

 

このようになりました。

 

 

できたら、さっきと同様に右下のところをクリックしてドラッグしたら全部表示できます。

 

 

これで応用編も完成です。

 

 

 

エラーが表示された際のチェックポイント

  • 記号が正しく使われているか
  • 全角ではなく半角が正しく使われているか
  • ダブルクォーテーション""で囲まれているか

 

など、エラーの原因を1つ1つ確認してみてください。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

 

  • IF関数とは条件の判断を行うための関数のこと
  • ツールバーからもできる
  • IF関数ができるようになったらいろいろと使える
  • エラーが表示された際は式が当たってるかチェックする
  • 半角で表示できているか確認する

 

 

スプレッドシートでのIF関数の使い方について紹介してきましたが、いろいろ試してみてください。
慣れるまでエラーが出る可能性が多いかもしれませんが、1つずつ確認しながら入れていきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。

超ブラック企業リーマンの副業10万円物語!

激務リーマンのゆうたくと申します。

で、あんた誰ですか?ってなると思いますので
簡単に自己紹介をさせて頂きます。

愛知県名古屋市生まれ・育ちの
ブラック企業勤めの会社員です。
時間がなくて、超ハードです。

たいした才能も特技もない
面倒臭がりのダメダメ人間で、いつも忙しいとか
時間がないが口癖のブラック企業勤めの激務リーマン僕が、スキマ時間を使って10万以上以上稼ぐことに成功しました!

正直、だれでもやりゃできちゃうと思います。

 

スキマ時間でも10万稼ぐのなんて方法を

知ってるか知らないかだけの単純なことだよ?

 

10万円物語ってなんのことだ?

 

人生変わるべ??

 

無料プレゼントの電子書籍の感想待ってるよ

ブラック企業勤めの激務サラリーマンのわたしが

たったの3か月で実践できた

10万円の作り方が知りたきゃココ!

↓↓↓↓↓↓

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

失敗ばかりの人生だったけど

その失敗談を惜しみなく発信します

ブ○ック企業の営業職。

国内海外各地へ出張多数

スマホ1つで副業開始!

パソコン苦手でも成果が出るまでの道筋を発信!

外注さん100人以上雇ってます。

kindle出しました。

詳しいプロフィール


<人気ブログランキング>
応援よろしくお願いします

カテゴリー
ツイッターはこちら
スマホぴっくはこちら