こんにちは!ゆうたくです!
今回は時間の作り方についてお話します。
『えっ!時間って作れるの?』
と思ったそこのアナタ。
時間は『作るもの』なんです。
この記事ではその理由と時間の作り方を私の実体験を交えながらお話します。
・1日が26時間あったらいいのに…とお悩みの方
・やりたいことがたくさんあるのに本業が忙しくて何もできない…とお悩みの方
・なんであの人はあんなに学習できているんだ…とお悩みの方
こんなお悩みを解消できる内容となっております。
ぜひ、最後までご覧ください。
時間に追われて何もできないと感じている方、僕と同じ会社勤めの方とか小さい子供さんがいらっしゃる主婦の方とかはいつも思っていることなんじゃないかなと思います。
ただ、普段の生活の中に多忙に見える中にちょっとしたスキマ時間やながら時間というのを有効に使うことができれば実は意外と時間があるわけで。
この時間を有効に使うことができればやりたいこと、副業とか趣味の時間とかそういった時間を作り出すことができることがほとんどです。
なんとなく言葉のイメージ的にスキマ時間とかながら時間にどんなイメージを持っているんですかね?
5分10分じゃやれることなんてないとか、そんな短い時間じゃ何かし始めてもスグ時間が来ちゃって何もできないとか。
そんな感じで思っちゃうことが多いんじゃないかと思います。
電車の待ち時間だったり、1駅の間だったり。
この時間を有効に使うと実は驚くほど色々なことがたくさんできたり、考え事がまとまったりということが往々にしてあります。
とはいえ、具体的にどうのこうのということは無いのですが。
スキマ時間を見つける=新たな時間を生む
『車の運転中』や『電車やバスでの移動中』のちょっとしたスキマ時間、スマホゲームをするぐらいなら実は一番ヒマな耳を使って『音声学習』とか自分の興味のある分野のインプットの時間に充てるのが効率がいいと思います。
この方法を使うとビックリするほど頭に知識が定着していきます。
僕がよくやっているのは片耳だけイヤホンを装着して他の作業をします。
もう片方の耳では通常の人の話し声だったり音が聞こえて判断できるようにしています。
この3分~5分のちょっとした行動が人間の脳のメカニズム的に一番集中力が出るような短い時間帯ですね。
『締め切り効果』なんて言われたりもしますけれども。
このながら時間とかスキマ時間を足し算していくとどんなに忙しい人でも2時間~5時間ぐらいは自分の自由な時間を作り出すことができます。
このスキマ時間に何かするとか何か勉強するとか、ちょっとしたことをやろうと思うと最初はめんどくさいと思います。
僕はそうでした。めんどくさいと思っていました。
この時間に学習したり自分のタメになるようなことをパズルみたいに「ポンッ!ポンッ!」ってはめていくとスゴく有意義です。
ちょっとした小ネタみたいなことも頭に入るようになっていきます。
物知りとは違いますけど、ただ『ボーッ』っと過ごしていた時よりも知ってることがドンドン増えていきましたね。
🌟スマホいじってる時間があるなら…🌟
人間の行動って決まっていますよね。
会社勤めしている人だと『朝だいたいこのぐらいの時間に起きて』朝起きてからやることも『顔洗って』『歯磨きして』『髪の毛整えて』『着替えて』『食事して』『家を出る』。
この一連の流れっていうのはほとんど決まっていますよね。
移動時間であったり電車の待ち時間やそれに伴うだいたい5分~10分、15分ぐらいで到着するまでの時間帯とかも日々の習慣の中から分かっていますよね。
そのコマ切れの時間を何かしら何でもいいです趣味でも。
ゴルフが好きな人ならスイングの学習したり、英語の勉強したり副業の勉強したり。
というようなその時間を毎日効率的に詰め込むことでかなり知識の定着が進みます。
その中でも色々試してきて僕が良かったなって思うのは【リストをつくる】つまり【タスク化する】っていう感じですかね。
日常の中にスキマ時間は転がっている
やりたいことをスマホのメモに箇条書きで『ポンッポンッポンッ』って書いていく。
ブログのネタを考えている時なんかだとメモを書いていったり、見出しだけを作ったり。
そんなことをしていくだけでもブログ書くときの目印になったりします。
その拾ったキーワードをちょこちょこっと検索掛けたり、キーワード化してお願いしているライターさんに預けたりっていうようなネタに作っていました。
🌟電子書籍なら時間と場所を選ばず学習できますよ🌟
あとはTwitterですね。
これは飽くまでも個人的なコミュニケーションツールなんですけど。
おはようリプの徘徊だとか、あんなのはとても時間のムダに感じます。
Twitterは情報収集するものとある意味割り切っていますね。
そのスキマ時間やながら時間で、ある意味僕は副業と自分のインプットとメモすることでアウトプットすることっていうのを組み立てています。
逆にこの時間が無いと色々な事を組み立てられないていうぐらいになっていますね。
このスキマ時間やながら時間を有効活用して『時間がない!』という言い訳を極力しないようにしてきました。
だいたい何かを始めようとか違うことをやろうと思った時に考えるのは【時間の壁】を乗り越えないことには何も変わっていかないので…。
まずは時間を捻出するということをウマく考えられるヒントになれば良いかなと思ってお伝えさせて頂きました。
便利なツールも使い方次第で障害となる
『時間がない!』
じゃあ30分早起きすれば30分時間作れますし。
何かを変えようと思うのであれば今まで通りではやっぱり変わっていかないので。
大きく変えようと思うとエネルギーが要りますけど5分、10分の【スキマ時間】に対する意識を変えるだけでも自分の中で何かが変わるキッカケになるのではないかなと思います。
🌟良質な睡眠は時間効率UPに役立ちます🌟
① 時間が空から降ってくることは無い
② 行動を見直すことで新たな時間が生まれる
③ ムダな時間を徹底的に無くす
いかがでしたでしょうか?
人間に与えられた時間は全員平等に24時間です。
その与えられた24時間を効率よくやりくりすることで新たな時間が生まれます。
世の中の成功者と呼ばれる人たちは必ずと言っていいほど時間の使い方が上手です。
この記事を参考にしていただいて、時間作りの達人を目指しましょう!!
コメントフォーム