プロフィール:毎日朝7時に自宅を出て21時に帰宅する、ブラック企業の営業職!時間がない!!が口癖だったが、唯一の救いはスマホを持っていたこと。スマホを使って副業を開始して1年でたったころには年間50万を稼ぎ出した。
独自で外注化戦略にチャレンジし、試行錯誤を重ねて外注スタッフさん100名以上管理することができるようになりました。そこから自分で書かないkindle書籍の出版方法を確立。現役でブラック企業で働きながら、スマホを使っての外注管理・SNS戦略・Youtubuなどを駆使して展開中。移動の多い営業職なら、時間の使い方さえ工夫できれば、スキマ時間だけで情報発信できちゃいます。
『時間がない』が口癖の私が行っている唯一無二の方法、外部パートナーと連携した仕組化、ゼロに近いぐらい時間がなくても副収入化を実現しました。超忙しい営業職の会社員の僕が『最速で』実績を作るために行った0⇒1戦略の秘密と行動力の出し方《時間管理術》×《仲間と一緒に人生を変える行動力の秘密》を出版中(メルマガ登録で無料購読可能)。情報発信で稼ぐ方法やこれまでのノウハウをメルマガ講座にて無料配信中
「あの人、仕事はできるけれどパワハラまがいのことをしてくるよな~。」
「最近の若手社員は本当に話を聞いているのか?」
学生時代やプライベートでは気の合う人とだけ付き合えばいいですが、仕事ではそういうわけにもいきません。
この人は苦手だから、できれば一緒に仕事をしたくないと思うことがあるかもしれませんね。
上司、部下でできればこういうタイプの人とは付き合いたくない4つのタイプの人との付き合い方をお伝えします。
感情的なことを言っても意外と気にしない理論家タイプ
このタイプの特徴は、過去の成功例や社会一般の法則、自分の経験則に則っていることが一番と考えます。
また、重箱の隅をつつくように、細かいところまで気にします。
- 任せた仕事ができていない
- その場しのぎの説明・回答である
- 他人任せにせずに自分で最後まで確認しない
といったがあると、感情的になることがあります。
筋道を立ててきちんと説明することができれば、あなたが少々感情的なことを言っても理論家タイプの人はあまり気にしません。
私はおおざっぱなところがあり、このタイプの人との相性は最悪でした。
いつも文句を言われましたし、理論的に考えることが苦手な私はとことん嫌われていました。
理論家タイプの人との接し方
- 相手の期待を上回る結果を出すように心がけましょう。
- 訊かれたら即座に回答できるように準備します。
- 相手と同様に論理的に説明、回答をします。
- 論理的に説明するのが苦手な人は、得意な人にサポートに入ってもらいましょう。
- 過去の成功事例を例に出すことは有効です。
パワハラとはこの人たちのためにある?体育会系タイプ
体育会系のタイプの人は上下関係に厳しく、自分より立場が上の人にはペコペコしますが、自分より立場の低い人には高圧的な態度を取ることがしばしばあります。
仕事だけでも苦痛なのに、仕事以外に飲み会やプライベートといった場面にも顔を出すように命じます。
最近は少なくなりましたが、パワハラやモラハラなどの問題行動を起こすのは体育会系タイプの人がほとんど。
私が入社した年の忘年会に事件が起きました。
その日は仕事が休みで、午前中にフットサルをして夜から忘年会がありました。
同期の人も同じく午前中にフットサル、夜からの忘年会に出席したのですが、疲れていたこともあり、疲れた顔。
酔っていた上司が疲れた顔をしていた同期を見るなり、空手でいう正拳突きをしました。
隣に立っていた私は「なんて会社に入ったんだ」「次は俺かな…」とドキドキ。
ですが、酔っていた上司から、「お前はきちんと話を聞いている」と言われ難を逃れました。
相手の顔を見て話を聴こうと改めて思いました。
体育会系タイプの人との接し方
- 朝、夕だけでなく「ホウレンソウ」を1日に何度も行うようにします。
- あまり深入りしない程度に、雑談などでコミュニケーションを取るようにします。
- 話す・聴く態度も評価されているので、相手の顔を見て話す・聴くことを心がけます。
- 反対意見などを述べる、誘いを断るなどの際は、言い方はやんわり、内容ははっきり伝えましょう。
風の吹くまま気の向くままの気分屋タイプ
論理的に考えるよりも直感を大事にするため、このタイプの人は自分自身のことをフットワークが軽いと思っている事が多いです。
その日の気分に左右されますので、機嫌が良いときは重大なミスを犯してもあるときは親身になって相談に乗ったり、一緒に謝ったりすることがありますが、機嫌が悪いと些細なミスでも怒鳴り散らすことがあったりします。
このように昨日と今日で言っていることが違うことがあったりするので、周囲の人は気分屋タイプの人に振り回されると辟易します。
気分屋タイプの人との接し方
- 挨拶、業務上どうしても必要な話をする程度にしましょう。
- 業務以外の話は、半分聞き流すようにします。
- 上司が気分屋タイプの場合、相手が間違っていると思っても歯向かうのはやめましょう。
- あまりにひどい場合は直属の上司より上の立場の人(気分屋タイプの人が課長ならば部長以上の人)に相談するようにしましょう。
自分の世界に没頭する職人タイプ
他の人と協力して仕事を進めるよりも、自分のペースで作業をすることが好きな人です。
このタイプの人は、なかなか自分からコミュニケーションを取らないため、周囲とのコミュニケーションは最低限なものになり、周囲からは「何を考えているのか」「何をしているのかわからない」と言われることもしばしば。
順調に仕事を進めているときは問題ありませんが、自分の作業に没頭しているため、ホウレンソウを怠ることがあります。
職人タイプでなくても、人から指図をされたり、干渉されることを苦手に思う人がいます。
得たい結果から道が外れていないかをチェックすることが大切ですよ。
職人タイプの人との接し方
- 職人タイプの人から話しかけてくるのを待つのではなく、あなたから声をかけるようにします。
- 職人タイプの人が好きそうな話題の話をします。仕事中は寡黙で誰も近寄らせない雰囲気を醸し出していても、自分の好きなことであれば、饒舌に話す人もいます。
- 「ホウレンソウ」は期待できませんので、あなたの後輩、部下が職人タイプの場合は、進捗などに気にかけるようにしましょう。
まとめ
できれば関わりたくないタイプの人とのかかわり方を紹介してきました。
理論家タイプとの接し方のコツ
- 相手の期待を上回る結果を出すように心がけましょう。
- 訊かれたら即座に回答できるように準備します。
- 相手と同様に論理的に説明、回答をします。
- 論理的な説明が得意な人にサポートに入ってもらいましょう。
- 過去の成功事例を例に出すことは有効です。
体育会系タイプとの接し方のコツ
- 「ホウレンソウ」をこまめに行います。
- 困ったときに力になってもらえるように、雑談などでコミュニケーションをとります。
- 相手の顔を見て話す・聴くことを心がけます。
- 言い方はやんわり、内容ははっきり伝えましょう。
気分屋タイプの人との接し方のコツ
- 挨拶、業務上どうしても必要な話だけ聴きましょう。
- 業務以外の話は、半分聞き流すようにします。
- 相手が間違っていると思っても歯向かうのはやめましょう。
- あまりにひどい場合は上司に相談しましょう。
職人タイプの人との接し方のコツ
- 職人タイプの人が好きそうな話をします。
- あなたから声をかけるようにします。
- 部下、後輩が職人タイプの場合、進捗などは管理するようにします。
会社では年代も、育った環境も違う人が何人も集るため、あなたと話が合う人、合わない人がいても当然と言えるでしょう。
上司でも部下でも完ぺきな人はいませんし、またあなたが全員から好かれるのも無理というものです。
このように割り切れれば、人間関係にストレスを感じることも少なくなります。
超ブラック企業リーマンの副業10万円物語!
激務リーマンのゆうたくと申します。
で、あんた誰ですか?ってなると思いますので
簡単に自己紹介をさせて頂きます。
愛知県名古屋市生まれ・育ちの
ブラック企業勤めの会社員です。
時間がなくて、超ハードです。
たいした才能も特技もない
面倒臭がりのダメダメ人間で、いつも忙しいとか
時間がないが口癖のブラック企業勤めの激務リーマン僕が、スキマ時間を使って10万以上以上稼ぐことに成功しました!
正直、だれでもやりゃできちゃうと思います。
スキマ時間でも10万稼ぐのなんて方法を
知ってるか知らないかだけの単純なことだよ?
10万円物語ってなんのことだ?
人生変わるべ??
無料プレゼントの電子書籍の感想待ってるよ
ブラック企業勤めの激務サラリーマンのわたしが
たったの3か月で実践できた
10万円の作り方が知りたきゃココ!
↓↓↓↓↓↓
コメントフォーム