みなさんスマホの画像をパソコンでも保存していますか?
こんな悲劇が起きたとき、
あ~パソコンにもスマホのデータを移しておけばよかったな。
って思った経験はありませんか?
そんな方に、スマホの画像をカンタンにパソコンに移せてしまう方法を
メリット、デメリットとともに3つご紹介します!
私なりのおすすめ度、おすすめするユーザーを
考えてみましたので是非ご覧ください。
Contents
携帯電話が、ガラパゴス携帯と呼ばれた時代から、
スマートフォンの時代へと移行してきた今、
スマホのカメラの性能もグンっと上がり、
今ではすべての写真を携帯1つで管理する時代になってきましたね。
そんな大事な大事なスマホを無くしてしまったり、
壊してしまったりしたとき、
今まで撮った思い出の写真たちが
泡のように消えてしまうことだけはなんとしても避けたい!!
私自身、スマホをジーパンの後ろポケットに入れて持ち歩くことが多く、
洋式トイレに腰掛けようとズボンを下した際に
スマホが便器の中にダイブしてしまった苦い経験があります・・
電源が付かなくなってしまい、
数年前からバックアップも取れていなかったため
新しいスマホに変えた途端ここ数年の写真が消え失せてしまいました。
しかし、こんなことが起きてしまった場合でも、
パソコンにあらかじめ写真を移しておけば、
大切な思い出を失わずに済むのです!
当時の私は、なぜ移しておかなかったのか、ひどく後悔しました。
このスマホ水没事件以降は、定期的にデータを
パソコンに移すようになりました。
おかげで安心してスマホを持ち歩いてます。
スマホで新しいアプリをダウンロードしたり、
動画を保存しようとしたときに、
「容量が足りません。」
といった表示が出てきてしまった経験はありませんか?
私自身もまたズボラな性格なため、
不要なアプリや画像を整理したり削除することを
面倒くさいなあと思ってしまいます。
そのためスマホの容量はいつもパンパン!
常に満員電車状態です(笑)
そこでパソコンに保存する画像と
スマホに保存する画像を分けることで
スマホの容量を減らすことができますね!
このように画像保存場所を分散することで
携帯の空き容量が増えます!
これでいちいちイラッとしないで済みますね!
パソコンで動画や資料を作る際に
画像を移しておいたことによって助けられた場面がありました!
これも自身の経験ですが、
自分が結婚式を挙げるときに、参列者に見てもらう
「生い立ちムービー」やら「ウェルカムムービー」などを
作る必要があったんです。
業者に頼むこともできますがこれがまたお財布に優しくない(笑)
そのため自分たちで作ることになったのですが、
なにせ自分で人様に見せるためのムービーを作るには
スマホ作業では限界があり、パソコンで作ることになりました。
しかし、スマホ水没事件後の私は
今までの数々の思い出写真を全てパソコンに保存していたため、
スムーズに動画作成の作業ができました。
ムービーに載せる写真を選んで
いちいち携帯から送っているととてつもなく大変な作業だったでしょう。
まず1つ目は、
USBケーブルを使う方法です。
・おすすめ度:
・おすすめするユーザー:
ネットやアプリに慣れていない方
スマホとパソコンをUSBケーブルでつなぐ
↓
スマホ上でパソコンとの接続を承認する
↓
パソコン上でスマホのデータフォルダを開く
↓
必要な分だけパソコンへコピペ
ネットが使えない環境にいても、USBケーブルさえあれば
いつでも画像を移すことが出来ますね!
アプリやネットに疎い方でも簡単に出来てしまう方法です。
Googleフォトは、スマホ上の画像を他者やパソコンと共有することができるアプリです。
・おすすめ度:
・おすすめするユーザー:
都度パソコンに移すのが面倒な方、画像を使って本格的な作業をする方
アプリをダウンロードする
↓
自身のGoogleアカウントでログインする
↓
保存画質を選ぶ
↓
バックアップの設定を行う
※スマホの画像すべてを移したい場合は、
バックアップをオンにすることで
新しい画像が増えても勝手にバックアップしてくれます
↓
画像をGoogleフォトへ移せたらパソコンからGoogleフォトへログインするだけ!
ここに文章を書く
使いこなすことができればかなり便利なアプリですね!
自動でアップデートしてくれることで
いつでも最新の写真をアプリ上で保存してくれます。
Googleフォトのご利用はこちらから!
次にみなさんご存じのLINEを使って
画像をパソコンに移す方法をご紹介します。
・おすすめ度:
・おすすめするユーザー:
LINEの使い方を知っている方誰でも
まずLINEで誰もいない自分1人きりのグループを作成する
↓
そのグループのアルバムにパソコンへ追加したい画像を追加する
↓
パソコンでLINEにログインする
↓
先ほど作ったグループのアルバムから画像をダウンロード&保存する
手順はこれだけです!
とっても簡単ですよね。
LINEを使っている方なら簡単に移せる方法です。
わざわざ自分専用のアルバムを作らなくても、
LINEで友達が送ってくれた画像や、
みんなで共有しているアルバムの画像も
パパっとパソコン上でダウンロードすることができます。
いかがでしたでしょうか?
ガラケー時代に比べると、
スマホの画像をパソコンで管理する方法が増えてきていますね。
特に、アプリやネットを利用した方法が増えています!
ひと昔前だと、電子メールで少しずつ送っていた方なんかも
いらっしゃるのではないでしょうか。
これだけ方法があれば自分に合った方法が見つかりそうですね。
万が一のとき、自分の大切な思い出が消えてしまわないように、
パソコンでもスマホのデータを管理することをおススメします!
コメントフォーム