私達の普段の生活は、実にいろんなものからストレスを受けていますよね。
"ノルマが厳しい仕事"、"上司からのプレッシャー"、"全然取れないUFOキャッチャー"、、、数えればキリがないですが、その種は多種多様です。
そんな中でも、とりわけ人間関係に関するものが一番多いそうです。
近所付き合いもそうですが、特に仕事関係は溜まりますよね。
今回の記事ではこの「人間関係に関するストレス」に着目して、様々なランキングの結果を元に紐解いてみたいと思います。
Contents
他の記事でも書きましたが、ストレス要因=ストレッサーは4つに分類されるんでしたね。
そのなかでも、人間関係に関わるストレッサーの精神的ストレッサーが大半を占めてるそうです。
では実際のところどうなのか、様々な会社が実施したアンケートの結果からみていきましょう。
2019年に一般社団法人ストレスオフ・アライアンスが実施した「ココロの体力測定2019」の中で、「人間関係満足度」に関する詳細な調査結果をもとに紹介します。
参考:ダイアモンドオンライン
【沖縄県】は南国ならではのゆったりとした時間が流れるイメージがあるので、ギスギスした関係にはなりにくいのかも。
勝手なイメージですが、忙しない日常を送ってるのでこういった生活は憧れちゃいますね。のんびりとした時間の流れの中で、ビーチで寝転びながら過ごしたい(笑)
続く【大分県】は別府や由布院など温泉で有名なところですね。
他県の人が旅行などで訪れて癒やされるのはわかる気がしますが、在県の方も癒やされてるようです。
一説によると、体が温まる事によって得られる血流作用、全身浴によって得られる浮力作用などで、心のみならず身体もリラックスさせる効果があるみたいなので、温泉の効能ってスゴいんですね!
私もスーパー銭湯で癒やされてこようかな(笑)
【奈良県】が上位の理由は思いつきませんでしたが、仏像や寺院といった厳かな(?)雰囲気を醸し出してるので、感情の起伏が小さい方が多いのでしょうか?
落ち着きがあって、周りにいる人達も穏やかな気持で過ごせそうですね。
我が【愛知県】は41位ということで、かなり下の方…つまりはストレスフル^^;
男性側でも上位に入っていた【熊本県】。
理由はわからないですが、九州地方が全体的に上位にいるので、風土が何か良い影響を与えてるのかもですね。
最近ではくまモンが有名ですが、ポップなカルチャーも取り入れてるので良い雰囲気がありそうです。
そして意外なのが3位の【東京】!
結構シビアだと勝手な思い込みが(笑)、女性にしたらそうじゃない?
男女でこれほどまで差があるとは…とっても面白い結果ですね。
こちらはビスヒッツ社が実施したアンケート調査に基づく結果をご紹介。
ここでは仕事の種類がどう影響があるのか、みていきたいと思います。
参考:Biz Hits
一位、二位ともに人と関わらないものがランクインしています。
この結果より、人とあまり接しない方が感じにくい傾向がありそうです。
一方、意外にも三位には対人の仕事である【販売職】が入っています。
ストレスを受けるように思えますが、アンケート結果をみると人と関わる事が好きな人からすると、そうは感じにくいんですね。
続く四位には【データ入力】が位置していて、こちらはやはり一人で黙々と行うものが再びのランクイン。
人と接するよりも接しない方がストレスを感じにくい傾向があるようですが、反対に人と接する方が楽しく感じられる人もいるみたいなので、最終的には自身の性格と相性次第という事になりそうです。
私は断然、1人で黙々と作業してるのが好きです(笑)
でも、ずーっと1人だとそれはそれで辛いので、良い距離感でコミュニケーションがとれる環境がベストですね。
付かず離れずがとっても大事。
こちらもビズヒッツ社の調査結果よりご紹介。
どんな場面でストレスと感じてるのか、みていきましょう。
参考:Biz Hits
やっぱりなという感じですが、思っていたよりも多い結果にちょっとビックリです(汗)
職場での関係性はとても重要ですよね。
イライラの原因となってる人とも長く付き合っていかなくちゃいけないので、一度良くない方向に行っちゃうともうダメです。
結果を見てみると、一位は【態度の悪い顧客やクレームへの対応】、二位が【意思疎通がうまくいかない】という結果なので、"人"に関係する内容になっていますね。
一人で作業したら感じずに済む事ばかりなので、いかに人から良くない影響を受けてるかがわかります。
この結果を見ちゃうと、一人で作業をしていた方が豊かになれる気がしてきますね^^;
正モバイル株式会社が実施したアンケートからご紹介。
職場ストレスの代表項目10個から選択式で回答してもらった結果がまとまっています。
参考:PRTIMES
ここでもやはり一位は人間関係ですね。
直接やり取りがない人だとしても、同じ空間にいるだけで嫌な雰囲気を醸し出していたり、人伝に良くない噂を聞いたりして、知らず識らずのうちに苦手意識を持っている事もありますね。
そういう存在がいると業務に集中できなくなっちゃって、良い成果に結びつかないという悪循環に。。
五位にランクインしてる【上司との関係が悪い】、こちらも関連しますね。
上司という上の立場に対してなので、理不尽な指示を受けたり尻拭いをさせられたり、言いたい事が言えないジレンマでストレスが溜まっちゃいます。
一見あまり関係がないように思える都道府県別の結果でも、九州地方の方は少ないという傾向がみて取れるのは面白い結果ですね。
その地域に住んでいる方たちの特徴なのか、はたまたそういった職種の多い地域なのかは定かではないですが、悩んでいる方は参考になると思います。
働く場所を問わない職種も増えてますので、"移住"も選択肢に上がってきますね。
人とあまり関わらなくても出来る仕事に就いている方はあまり感じていなさそうですが、人と関わるものだと影響があるかもですね。
黙々と作業するのが好きな方もいれば人と関わる事が好きな方もいるので、自身の性格や特性にあった仕事選びというのも大事な観点になってきますね。
様々なアンケート調査をみてきて、どうだったでしょうか?
職場における人間関係はとっても大事です。
日頃から上手くコミュニケーションをとり、信頼関係を構築できているか否かで成果も変わってくると思います。
感じ方は人それぞれなので、自分にしてみたらものすごく不快に感じる事でも他の人からすると大した事と感じないかも。
結局大事なのは、自分自身がどう感じるか。
上手に付き合っていくのか、それとも回避して生きていくのか。
少しでもこの記事が参考になってくれたら幸いです。
コメントフォーム