Googleスプレッドシートのアプリはあるの?使用方法は?

目安時間 11分
プロフィール:毎日朝7時に自宅を出て21時に帰宅する、ブラック企業の営業職!時間がない!!が口癖だったが、唯一の救いはスマホを持っていたこと。スマホを使って副業を開始して1年でたったころには年間50万を稼ぎ出した。

独自で外注化戦略にチャレンジし、試行錯誤を重ねて外注スタッフさん100名以上管理することができるようになりました。そこから自分で書かないkindle書籍の出版方法を確立。現役でブラック企業で働きながら、スマホを使っての外注管理・SNS戦略・Youtubuなどを駆使して展開中。移動の多い営業職なら、時間の使い方さえ工夫できれば、スキマ時間だけで情報発信できちゃいます。

『時間がない』が口癖の私が行っている唯一無二の方法、外部パートナーと連携した仕組化、ゼロに近いぐらい時間がなくても副収入化を実現しました。超忙しい営業職の会社員の僕が『最速で』実績を作るために行った0⇒1戦略の秘密と行動力の出し方《時間管理術》×《仲間と一緒に人生を変える行動力の秘密》を出版中(メルマガ登録で無料購読可能)。情報発信で稼ぐ方法やこれまでのノウハウをメルマガ講座にて無料配信中

表計算をするのにとても便利なGoogleスプレッドシート。

  • アプリはあるのか
  • アプリの操作や使用方法はどうなのか

について説明していきます。

 

Googleスプレッドシートとは

そもそもGoogleスプレッドシートとは何なのかを説明していきます。

 

すでに知っている方はとばしても大丈夫ですよ!

 

GoogleスプレッドシートはGoogleアカウントを持っていれば誰でも使用できる表計算ファイルです。

 

表計算ファイルとして有名なのは「Microsoft office Excel」ですが、有料ソフトのためパソコンに入っていないと使用することができません。

 

しかしGoogleスプレッドシートは誰でも無料で利用することができます。

 

また、

  • 共同編集ができるので会社やチームで使用する際
  • いちいち保存する必要がなく、自動保存してくれる点

はとても便利です。

 

Googleスプレッドシートのアプリはあるの?

そんな便利なGoogleスプレッドシート。

 

結果から言いますがアプリはあります。

 

iPhone

https://apps.apple.com/jp/app/google-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88/id842849113

 

android

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs.editors.sheets&hl=ja

 

こちらからダウンロードすることができ、アプリを使用することで手持ちのスマホからもGoogleスプレッドシートを編集することができます。

 

Googleアカウントを通して共有しているので、

スマホで編集した内容もパソコンがオンラインであれば自動でパソコンに反映されるため、

電車や出先など、パソコンを持ち歩かなくても作業できるのでとても便利です。

 

もちろんフォルダ内のデータを閲覧することも可能ですよ。

 

Googleスプレッドシートアプリの使い方

 

それではGoogleスプレッドシートアプリの使い方を説明していきます。

 

パソコンで操作する時とは表示内容が変わっていますので1つずつ紹介していきますね。

 

スプレッドシートアプリを開く

スプレッドシート開いた最初の画面から説明していきますね。

 

まず、スプレッドシートを開くとファイルをすでに保存してある場合は既存のファイルが一覧できます。

 

作成中のシートを編集する場合は、ここからファイルを選択することで作成中のシートを開くことができます。

ファイル横の「…」を押してみます。

そうするとこういった項目一覧が出てきます。

 

項目の内容と出来る事は次のようになります。

 

  • 「Excel形式(.Elsx)で保存」ではスプレッドシートをエクセル形式に変換してアプリ内に保存
  • 「共有」では作成したファイルを共有できるユーザーやグループを設定
  • 「スターを追加」はお気に入り登録のようなもので、スターを付けたフォルダだけを表示できる機能があるので、フォルダ数が多い時にはつけておくと便利
  • 「オフラインで使用可」を選択するとオフライン時でもファイルを操作可能

これが設定されていないとオフラインの際に使用できなくなるので注意してください。

  • 「リンクの共有」ではオンにするとリンクが自動でコピーされ、リンクを送った相手がスプレッドシートを見られる

オフになっているとリンクを送っても見ることができないので注意してください。

  • 「コピーを送信」では「PDF」か「Excel(.Elsx) の形式を選び、スマホ内やほかのアプリに送信可能

 

 

次に画面左上の「三」ボタンを押してみます。

開いてすぐの画面で表示されているファイルは「最近開いたアイテム」として表示されています。

 

「スター付き」「共有アイテム」はそれぞれ、スターを付けたもの、共有をしているもののみが表示され、

「デバイス内」はデバイスに保存されているフォルダが表示されます。

 

「設定」では「テーマ」を選ぶと背景色を白から黒に変えることができます。

 

最後に画面右下の+」ボタンを押してみます。

 

「テンプレートを選択」を押すとおすすめのテンプレート一覧が出てきます。

好きなテンプレートを選ぶとスプレッドシートに反映されて簡単にファイルを作成することができますよ。

 

「新しいスプレッドシート」を選ぶと白紙のスプレッドシートが表示されます。

 

スプレッドシートの操作

では実際にスプレッドシートを見ていきましょう。

 

スプレッドシートは横幅を多く使う場合、スマホ画面を横向きにして使うと使いやすいですよ。

 

先ほど説明した「新しいスプレッドシート」を開くとこの画面が出てきます。

右下の「+」を押すとシートを追加したり、編集するシートを変更したい場合は左下の「三」か、「シート1」などシート名を押すと切り替えたりすることができます。

 

上部は左から「一つ戻る」「一つ進む」「共有の設定」「コメント一覧」になります。

 

一番右の「…」を押してみます。

こちらはその他の設定などが入っており、アプリを開いた画面での「…」と似たものが入っています。

 

スプレッドシートの作成

 

それでは実際にスプレッドシートを作成していきます。

 

この説明では画面を横向きにした状態で作成していきますね。

 

セルをクリックすると

このように下にいろいろ表示されます。

 

  • 黄色線の部分は主に文字の設定で、

左から「太字」「イタリック」「下線」「取り消し線」「文字色」の効果付け。

 

  • 青線部分は文字のそろえの設定で、

左から「左揃え」「中央揃え」「右揃え」「下揃え」「中央揃え(高さ)」の変更。

 

  • 緑線部分は主にセルの設定や操作で、

左から「文字の折り返し」「セルの背景色」「罫線の設定」「下ヘ進む」「横へ進む」

 

といった操作がそれぞれできるようになっています。

 

 

実際に文字や数字を入力する際には入力するセルを選び、

「テキストか数式を入力」と書いてあるところから入力をします。

 

ちなみに画面右上の「A三」では上記のテキストとセルの設定以外に、

「サイズ」「フォント」「テキストの回転」「セルの結合」「数の書式」

などが設定できるので、細かく設定を行いたいときにはこちらのボタンから設定をするのがおすすめです。

 

「+」では「グラフ」「画像」「行」「列」の挿入を行えます。

 

 

 

表計算のため、もちろん関数も使えますよ。

 

例えば「SUM関数」を使う際には、そのまま打ちこんで使用することもできますが、

入力しようとすると「=」がすでに選択できるようになっているので選び、「s」を打って確定するとSから始まる関数が変換予測として出てきます。

 

「SAM」だっけ?「SUM」だっけ?みたいにスペルをど忘れしてしまった際には便利ですよね。

 

確定を押さないと予測変換は出てこないので使用する際には忘れず確定を押してくださいね。

 

 

次に、列や行全体に関数を適用させる方法です。

まず、上の画像ではC1にSUM関数を入力しています。

 

C2以降は何も入力していなので結果が反映されていません。

 

C1セルに青枠が出ていますよね。

 

その枠を、関数を適用させたいところまで伸ばして選択します。

 

そして枠をタップすると

このような画面になると思います。

 

「自動入力」を選ぶことで、設定した範囲全てにC1で入力したSUM関数が適用されます。

 

最後に

  • スプレッドシートはアプリからも編集することができ、オンラインであれば自動でパソコンに反映させることができる。
  • アプリを開いたら、既存のファイルをタップか「新しいスプレッドシート」をタップして作成できる。
  • 文字やセルの設定もできる。
  • 関数を使用することができ、「自動入力」を選択することで、指定した範囲に関数を反映させることも可能。

 

ぜひ電車やバスでの通勤中などのパソコンが開けない時も、アプリを使って隙間時間を有効活用してくださいね!

超ブラック企業リーマンの副業10万円物語!

激務リーマンのゆうたくと申します。

で、あんた誰ですか?ってなると思いますので
簡単に自己紹介をさせて頂きます。

愛知県名古屋市生まれ・育ちの
ブラック企業勤めの会社員です。
時間がなくて、超ハードです。

たいした才能も特技もない
面倒臭がりのダメダメ人間で、いつも忙しいとか
時間がないが口癖のブラック企業勤めの激務リーマン僕が、スキマ時間を使って10万以上以上稼ぐことに成功しました!

正直、だれでもやりゃできちゃうと思います。

 

スキマ時間でも10万稼ぐのなんて方法を

知ってるか知らないかだけの単純なことだよ?

 

10万円物語ってなんのことだ?

 

人生変わるべ??

 

無料プレゼントの電子書籍の感想待ってるよ

ブラック企業勤めの激務サラリーマンのわたしが

たったの3か月で実践できた

10万円の作り方が知りたきゃココ!

↓↓↓↓↓↓

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

失敗ばかりの人生だったけど

その失敗談を惜しみなく発信します

ブ○ック企業の営業職。

国内海外各地へ出張多数

スマホ1つで副業開始!

パソコン苦手でも成果が出るまでの道筋を発信!

外注さん100人以上雇ってます。

kindle出しました。

詳しいプロフィール


<人気ブログランキング>
応援よろしくお願いします

カテゴリー
ツイッターはこちら
スマホぴっくはこちら